ボタン 東安房漁業協同組合

あわび

2015/11/30

あわび

<刺身>

  • (1)
  • 身の部分に塩を振ってこすり、”ぬめり”を取り、水洗いをする。
  • (2)
  • 殻と身の間に固いシャモジかヘラを力強く差し、殻にそって切る様にして身をはずす。
  • (3)
  • 身から「わた」を傷めない様に引きはがし「ひも」・「口の部分」・「わた」を切り取る。
  • (4)
  • 身の平な部分を下にしてスライスし、殻又は器に盛り、わさび醤油でいただく。
  • (※)
  • 「わた」を醤油、砂糖、たっぷりの酒で煮ると磯の香が楽しめ、おいしいです。

<おどり焼き>

  • (1)
  • あわびは殻をつけたまま表面に塩をつけ、たわしでこする。殻もきれいに洗って水気をふきとる。
  • (2)
  • 身に1.5cm間隔位いの浅い切り込みをタテ・ヨコに入れる。
  • (3)
  • みそと酒を弱火でまぜながら練りあげ(好みで砂糖を入れても良い)この練りみそをたっぷり塗り、網にのせ弱火で焼く。
  • (4)
  • みそを取りはずし、食べやすい大きさに切る。
<茹であわび>
  • (1)
  • 鍋にあわびを入れ、水とたっぷりの酒でひたひたにし、落としぶたをし、弱火で1時間煮る。
  • (2)
  • 「わた」を取り、薄切りにし、わさび醤油を添える。

<蒸しあわび>

  • (1)
  • 塩でこすり、水洗いをしたあわびを金串で数ヶ所さして、酒をふる。
  • (2)
  • 蒸し器で20分蒸し上げる。
  • (3)
  • 「わた」を取り、薄切りし、わさび醤油を添える。
  • (※)
  • 「わた」を醤油、砂糖、たっぷりの酒で煮ると磯の香が楽しめ、おいしいです。

コメント

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください